あなたを変える出来事は、「苦手な顔」をしてやって来る。
5月、この季節は、私が一番好きな季節です。春から夏にかけて、あちこちに生命力が溢れています。
さて、今年の春は激動となりました。北朝鮮の核問題から一気に緊張関係が高まり、日本を取り巻く状況も変化しました。このようにこれまで「当たり前」と思っていた現実が、一気に変わってしまうことが、これからも起こるでしょう。
トランプ大統領は、スキャンダルで自らの足元が揺らいでいるため、外部に視線を向けるように戦争の危機を煽る可能性があります。それはすなわち、私たち日本人の危機にも直結していくのです。
私は昨年から、これまでのレガシー(先人が作り上げた古いシステム)が崩壊すると言い続けてきました。それは日本国内においても、70年以上続いた平和ボケから目を覚まされる事象が起こるでしょう。
あなたを変える出来事は、「苦手な顔」をしてやって来る。
私はコーチングで多くの方の相談に乗っていますが、一番多い相談は、「現状を変えたい」ということです。
ビジネスの現状を変えたい、プライベートの現状を変えたい、困難な現状を変えたい…
コーチングの現場では、相談相手の状況によって細かなアドバイスは変化しますが、一貫して私が伝えていることは、「今できることを1%ずつ積み重ねる」です。
もちろん、「1%」の内容がとても大切ですが、「続けていくこと」が極めて重要であることは言うまでもありません。これが、自分を変えていくための、第一フェーズだと言っていいでしょう。
第一フェーズを超えられる人は、実はそう多くありません。1%を続けることは、とても簡単なことなのですが、「簡単なことは、やらないのも簡単」という言葉通りに、最も簡単なステップで諦める人が多いのです。
逆に言えば、第一フェーズで多くの人が脱落するので、ここを超えると、選ばれたトップ数%の仲間入りになることも十分に可能と言えます。
そして、第一フェーズを超えたところに現れるのが第二フェーズです。
第二フェーズでは、あなたの想像もしない事が起こり始めます。
あなたがこれまで避けていたこと、興味もなかったこと、躊躇するようなことが、次々に起こり始めます。
「なぜ望んでもないことが起こるの。自分がやって来たことは間違っていたの?」
と思うはずです。
避けていたこと、興味がなかったこと、躊躇することは、実はこれからあなたが大きく変革するための最初のドアなのです。
そのサインを誤って理解してしまうと、せっかく現れた変革のドアの前で引き返すことになります。
あなたを変える出来事は、「苦手な顔」をしてやって来る。
この言葉を忘れないでください。
いつも神様は気まぐれなのです。「苦手な顔」にして、あなたを試していると考えてください。
鈴木領一拝
この記事の著者

-
思考力研究所所長、ビジネス・コーチ、ビジネスプロデューサー、一般社団法人「日本経営コーチ協会」アドバイザー
著書:100の結果を引き寄せる1%アクション他多数
■御連絡はこちらからどうぞ
最近の記事
ニュース2020.07.09外出自粛明けの結婚式場、大変革期に突入か…“コロナ離婚増加”報道と真逆の実態も判明
ニュース2020.06.02経済悪化による自殺者、新型コロナの死者を上回る恐れ…GDP2割減、自殺者5千人の試算も
思考力研究2020.04.30【1%アクション】コロナ後の「ひっくり返る生き方」【こんな時だから、無料コーチング実施!】
思考力研究2020.04.04君がそうしているうちに、進むやつは、進む