鈴木領一からの最新情報を無料でお届けします。本で書ききれなかったこと、よくいただくご質問・ご相談への回答、特別音声プレゼント、勉強会のご案内などを不定期で発信しています。
Facebook & Twitter
Facebook Posts
「ルンバ」でユーザーの年収等がバレバレに?![]()
Amazonが「ルンバ」のiRobot社を買収する目的について、いろんな憶測が流れています。
「ルンバ」で住居内の情報が漏洩する、とか、いろいろ言われています。
東洋経済の記事も、まあ他と同じような視点ですね。![]()
私の考えは、「ルンバ」によって消費者の年収がバレバレになる、です。![]()
「ルンバ」を使えば、住居の“空き空間”の把握が可能になります。
“空き空間”と年収・資産はほぼ比例します。![]()
さらにカメラの画像解析を行えば、住居内のモノの価値も把握できるでしょうから、ユーザーの消費行動も把握できます。
また、家族構成も理解できるでしょう。![]()
Amazonの購入履歴でも消費者の購買能力は把握できますが、ルンバによって、さらにそれが明確になり、これまで見えていなかったユーザーの潜在的な消費行動も理解できるようになります。![]()
「ルンバ」はAmazonのスパイ(?)かもしれませんよ😄![]()
toyokeizai.net
アメリカのIT大手Amazon(アマゾン)が家庭用ロボット掃除機「ルンバ」を発売するiRobot社を17億ドル(約2300億円)で買収すると発表しました。このニ…